丹波の街中から少し東へ向かい静かな田園が並んだほとりにある蕎麦屋さん。
駐車場や店の看板が手作り感があって可愛い。
大人気のお店なので、順番待ちは必須です。注文してから料理を作り始めるという事もあって、気長に待つ必要があります。
今回は待ってると、テラス席なら案内できますとの事だったので、それで了承しました。駐車場側から入ります。ちなみにテラス席ならワンちゃんOKです。

テラスですが、壁に囲まれていますので、ペットOKのテーブル席って感でテラス感は薄いです。
さてさてメニューを見て、とりあえず十割蕎麦は確定。蕎麦鴨雑炊(名前を忘れました…)という変わったのがあったので、それを注文。
…今回は少し時間をずらしてお邪魔したので、十割蕎麦が足らず全員分は足らないという事で足らない分は二八蕎麦となりました。まー仕方ないですね。無いもんは無いのですから。二八蕎麦と十割蕎麦の食べ比べもできるからそれも良かったかも。まずは雑炊の登場です。ジャーン!

おおぉ。蕎麦の実が米の代役となってます。食べた感じは雑穀米を食べてる感じ。
めちゃめちゃ旨い!歯応えも良く出汁が甘くて美味しい。鴨肉も柔らかくて美味しい。鴨葱のコンビで食べても美味しかった。

十割蕎麦の登場です。塩と汁が出てきますが、絶対塩の方がおススメです。量は少な目でしたが美味しさは
めちゃめちゃ旨い!十割蕎麦ですが、しっかりした固さで長めの蕎麦を堪能できました。一体どのようにしてこんな十割蕎麦が作れるのか。技術が凄いのだとは思いますが不思議です。ほど同時に二八蕎麦の大盛も登場!

二八蕎麦も旨い!こちらは汁をちょっとつけてずるずると頂きました。程よい固さで喉越しがよく食べやすい。汁の絡みが美味しい。凡人にはこちらの方が合います。今日は忙しくてコースが頼めませんでした。平日しか無理なのかも。今度はコースでゆっくり食べてみたい。
情報
<住所> 兵庫県丹波市市島町梶原125
<googleマップ>