ロードバイク、バイカー、みんなの心の休憩所「ありなしコーヒー」
能勢の東郷バイパス(477号線)を妙見山のケーブルカーを越えて北へ向かうと、左手にデカーい天然記念物の”野間の大けやき”が見えます。その下に小さなかわいい小屋があるのが、「ありなしコーヒー」です。
ここはロードバイクの方々がよく利用されると有名!?なコーヒー店です。小さなほっこりした小屋から出てくるコーヒー飲みながら小休憩。
コーヒー自体の味は濃いめで、香りの引き立つちょっと酸味のあるコーヒーです。
おみやげのコーナーもあります。能勢で見られる動物の絵が施されたコーヒーを1袋から販売しています。天然記念物のけやきも見れるし、お土産もあるし、休憩もできる。ちょっと休憩するにはいい感じ。
お客さんはロードバイクの方が多かったです。常連さんの方もいるようです。注文の仕方が「今日はこれいこうかなー」なんて言いながら注文されてました。
ロードバイクの方、妙見山に遊びに来る方など、立ち寄っても良いかと思いますよ。
2018/11/18 追記
今年の営業最後の週の間際に寄れました。
次は春が訪れてから4月に営業再開との事でした。ぎりぎりセーフ。
葉も落ちた大けやきを見ながら、コーヒーブレイク。
今回も多くのロードバイクの皆さま、バイカーの皆さまが多かったです。ホントに落ち着く良い休憩所です。
情報
<住所> 大阪府豊能郡能勢町野間稲地251−1
<電話> なし
<Facebook> https://www.facebook.com/arinashi/
<googleマップ>