やきとり魂!朝太郎
三宮高架下の北側の焼き鳥やさん。小さな怪しそうな感じのお店です。(⌒∇⌒)
以前から前を通った時に気にはなっていました。店前にあるメニューにある宮崎地鶏が更に気になります。店は若い方が独立して開いたお店なのかなーと思っていたのですが、いざ入ってみると、おじちゃん、おばちゃんが経営するお店でした。…昔からあったんかなーって感じです。
まずは気になるメニュー宮崎地鶏の皮塩焼きを迷わず注文。じゃーん!
めちゃめちゃ旨い!
歯応え抜群!黒胡椒と皮がいい感じに絡んで最高です!柚子胡椒をつけて食べるとノックダウン級です!!びーるが進む。
宮崎地鶏のもも焼も頼もうかと思いましたが、焼き鳥もあるので、次回にしようと思い、注文しませんでした。2,3人で行ってるなら、モモ炭火焼も注文すべきです。
焼き鳥は「おまかせ4本」を注文。
左から、ぼんじり、肝、ささみワサビ、ねぎみ。
全体的に小ぶりです。もう少しボリュームが欲しい所。ささみワサビ、ぼんじりが旨かったです。
焼き鳥を食べながら、店内のメニューを眺めてると、「ジンギスカン串」なるものが。。気になります。羊の串は関西では珍しいです。それと「淡路鶏のもも焼」も宣伝してるので、注文。1本から注文できるのはうれしいですね。
左がジンギスカン串、右がもも焼。
ジンギスカンは北海道行ったぶりなので、10年ぶりぐらいに食べました。北海道では友達がジンギスカンの有名な焼肉屋につれて行ってくれたのですが、体が羊肉の香りを拒否して食べれなかった経験があります。
今回のジンギスカンは匂いは大丈夫でしたが、羊の個性的な味はやはり私にはストライクにはなりませんでした。七味をつけて食べるスタイルですが、七味をつけない方がまだよかったかなー。けど、珍しいもの経験できたので、OKです。
もも焼や1本200円だったので、大きいかなーと期待していたのですが、…小ぶりでした。お味の方も旨いのですが、もう少しパンチが欲しい感じです。
串系は私はいまいちでしたが、宮崎地鶏はおすすです!ここは宮崎地鶏だけ食べにくるお店にします。「モモ炭火焼」「皮塩焼き」「ビール」の3点のお疲れセットの感じになるでしょう。
ジンギスカンを食べた事無い方はお試しにはいいかも知れませんよ。是非ご賞味を。
<情報> 兵庫県神戸市中央区北長狭通2-31-55
<電話> 080-1417-5937
<googleマップ>