[三ノ宮]「魚菜・あぶり料理 酒仙三昧 かねも」抜群の魚菜料理の旨さに感服!
阪急 神戸三宮駅から北に3分ほどの距離にお店はあります。人通り少な目の道沿いです。
会社の飲み会なので、事前に予約していました。「大漁桶コース」。
- 前菜 五種盛
- 造里 五種盛合せ
- 主菜 大漁桶よりお選び下さい
- 焼物 ハモせいろ蒸し
- 揚物 季節の揚げ物
- 酢物 もずく酢
- 飯物 新生姜穴子釜飯
- 汁物 鯛にゅうめん
- 甘味 アイス
まずは前菜。見た目も綺麗でお上品そうです。
次に登場はプリプリの新鮮刺身5種です。ハマチ、サーモンの旨さが目立ちましたねー。特にサーモンの柔らかさと甘さがいい感じ。
めっさ旨い!
ここで、大漁桶の登場です!桶の上の魚の説明を受けて、自分がどの魚を食べるか決めて、それの調理方法を煮るか、焼くか、揚げるか、蒸すか決めます。
好きなように決めれるので、鯛を揚げてもいいし、カレイを蒸して食べる事もできます。私は塩焼きにすると何が美味しいかを店員さんに聞くと鯛が良いとの事だったので、それにしました。注文は自分で決めましたが、食べる時は、みんなが頼んだのをみんなで少しずつ食べて全員のを味わいました。
ある程度の人数で行った方がお得です。ちなみに少人数でも事前に予約しておかないと入るのは厳しいです。
メインディッシュの魚を選んだ後は、「ハモせいろ蒸し」の登場です。
これを食べきる頃は結構お腹もいい感じになってきました。量が多いんです。
めちゃ旨い!
さてさて、魚が次から次へと運んでこられます。
どれも美味しいのですが、特に美味しかったベスト3を。
3位 鯛の塩焼き
めっちゃ旨い!
安定の美味しさです。塩加減も絶妙でそのまま食べるのがちょうど良かったです。
第2位 ガシラの煮込み
めちゃんこ旨い!
私はガシラの体についてる身より頭の身の方が好きなので、がっつり頭を頂きました。口の部分のゼラチンなど最高に旨いですよ!やっぱり煮物なので白ご飯が欲しくなりました。
第1位 ○○○の塩焼き(名前が忘れましたが、一番大きなやつです)
めちゃめちゃ旨い!
これはたまりません。完全にやられました。みんなは身の部分だけを食べるので、顔の裏や下あごとか私の大好きなところばかり!顔の骨を分解しながらしゃぶりついて頂きました!塩加減たまりあせんねー。最高です!!
ここでお腹はギブアップって感じでしたが、これでもかと言わんばかりに「季節の揚げ物」が配膳されました。いくつか食べましたが、残りました。残ったのは持ち帰りに。
まだ出てきます。「新生姜穴子釜飯」。もう謝りたくなるほどお腹いっぱいでしたが、1杯だけ食べてこちらも持ち帰りにしてもらいました。
最後にデザートの柚子シャーベットで口の中をさっぱりさせてご馳走様となりました。
いやーしかし、美味しいモノばかりでこれだけお腹を一杯になるのは久しぶりでした。リピータ決定のお店でした。
情報
<住所> 兵庫県神戸市中央区加納町4-10-9
<電話> 078-331-3911
<googleマップ>