「丹州路」地玉子の卵かけご飯が旨い!
173号線を能勢に向かって北上します。目印が何もないのですが、北西にコンビニがある交差点を越えて2kmほど走ったら左手に”たまご”の”のぼり旗”が見えます。
↓看板が変わる前の画像
営業時間は9:00~17:00ですが、食事の時間は10:30~14::00ですので、ご注意をいつでも食せる訳ではありません。

店に入ったら、まずはレジで注文します。支払は後でも先でもよいようです。その時に応じて対応して頂けます。注文したら席へ。

今回頼んだのは、たまごかけご飯のセットです(単品でも頼めます)。さー席に座って待ちますが、お客さんも居なかったので、待つ間に店内の販売しているものを吟味。
新鮮卵はもちろんの事、地元の野菜や能勢の地酒も置いてます。地酒がちょっと魅了されましたが、今回は新鮮卵を買うと決めたので、我慢しました。
そうしてる間にたまごかけご飯の準備ができました。

十分に卵も用意され、いよいよ頂きます!


めちゃめちゃ旨い!
卵の黄身はハリがよく、弾力のあり元気です。味も濃厚です。黄身と白身を混ぜて食べますが、いつもの卵は掻き混ぜて少し泡立て食べるのですが、白身も元気なので、軽く混ぜただけでは泡立たない。やっぱり新鮮で元気が良い卵だからでしょうね。
おかわり1杯は無料です。

2杯目はご飯のそのままのせて頂くスタイルで。
めちゃくちゃ旨い!
混ぜずにご飯の上で黄身をつぶして頂くスタイルの方が、更に濃厚さが味わえます!
トッピングに海苔が用意されていますので、海苔をつけてもOK!醤油は3種類用意されていますので、好みでどうぞ。
個人的には卵かけご飯用の醤油が一番良かったです。味が薄めなので、玉子の味が消えずに引き立てられます。
能勢の里山をドライブ、能勢温泉も近くにあります。近くにいくならお勧めのお昼ごはんです。
情報
<住所> 大阪府豊能郡能勢町山辺1374
<電話> 072-734-4441
<googleマップ>
★こちらのお店は駐車場も広いたまごかけご飯屋さん
能勢温泉