カラフルな魚に大興奮!「臨海浦海水浴場(東側)」
白浜と言えばやっぱり白良浜なのですが、そこから少し北にある海水浴場。遠浅の透明度抜群の海水浴場です。綺麗なカラフルな魚が見たいならココです!人も少なめなのもいい。
岩場がビーチの左右にあります。
右側の岩場をシュノーケリングすると、日本海ではあまり見られない南の魚って感じのカラフルな小魚を見ることができます。
- クマノミ
- 青い魚
- 小さめの青い魚
- 黄黒のエンゼルフィッシュみたいな魚
- フグのでかいやつ(3種類ほど、どれも大き目)
- トランプ模様のカラフルな魚
- 少し大き目の綺麗な蟹(初めて見た蟹でした)
- 等々
陸上の岩場にはカニがたくさんいます。
西の方の岩場を越えるとプライベートビーチのようなところがあります。岩場を越えるがちょっと難ですが。ここ穴場ですよ。この時は1人も居ませんでした。
更に西に行くと岩場が広がり磯遊びが存分に楽しめるスポットがあります。多分、ここでも海の中は魚が一杯いると思われます。
西側の砂浜では遊んでいませんが、こちらも東側と同じく楽しめると思います。
- 東側の海水浴場:美波バンガロー
- 西側の海水浴場:白浜バンガロー
西側の白浜バンガローの方がトイレやシャワーは綺麗なので西側の方が良いかもね。西側でシュノーケルして魚が思ったより少ないようであれば、東側に移動すればいい。
ちなみに西側のさらに西の方にはトンネルが見えます。結構遠かったのであきらめましたが、行けば壮大なトンネルと青空の景色が見れるかと。
超オススメできる海岸です!
◆最寄りの宿
白浜古賀の井リゾート&スパ
情報
<住所> 和歌山県西牟婁郡白浜町
<googleマップ>
★日本海のシュノーケリングスポット!
★磯遊びや砂浜の温泉も楽しめます!鳴き砂も。