こにし観光園
鮎・アマゴ(時期により変わります)のつかみ取りを体験。
つかみ取りは、区域ごとに分けられた川に鮎・アマゴが放流され、それを捕まえます!大人は2匹、小人(小学生3年生まで)1匹です。
ただ追いかけて捕まえるには、スーパーサイヤ人ぐらいに早く動かないと捕まえれません。残念ながらスーパーサイヤ人になれないので、仕掛けを作成して捕らえる事にしました。
色々な罠を考えましたが、今回結果を出せたのは狭い区画に魚を追い込んで捕まえるものでした。成功!ここに追い込むのもなかなか難しくて楽しかったですよー!捕まえた時の喜びはたまりません。
さー今度はこやつらを頂きます。
焼くまでの仕込みも自分達で行います。串の刺し方を教えて頂いて自分達で鮎を串刺しにします。ちょっと手応えが気持ち悪いかも知れませんね。
頭から尾までしっかりと汁が出なくなるまで焼き上げます。裏表を頻繁にひっくり返してください。
焼きあがった鮎はスーパーで買う鮎とは美味しさが比較になりません。超新鮮なうえに炭焼きでじっくり焼き上げる。さらに自分達で努力して取ったという事も味をさらに引き立てます。
めちゃめちゃ旨い!!
美味しい鮎・アマゴを頂いた後は他の体験をしてもOKです。園の方に相談下さい。
体験を終えたら時間のある限り、つかみ取りをした川で遊べます。 羽束川です。※鮎・アマゴのつかみ取りをしている最中の区画は侵入禁止です!
料理+体験がセットなのですが、その料理にはヘルシーコースとして、「松風地どり+体験セット」があります。
松風地どりは本サイトでも紹介している「名古屋コーチンを越えた!おいしさは日本で2番「松風地どり」」です。良ければこちらを食してみては如何でしょうか。肉より美味しいですよ。
情報
<住所> 兵庫県三田市小柿1804
<電話> 079-569-1191
<HP> http://www.konishikankouen.com/
<googleマップ>